ナビゲーションを読み飛ばす

常総市議会インターネット中継

議員名でさがす

  • 中村 安雄 議員

  • 令和7年3月定例会議
    3月7日
    本会議 一般質問
  • 1 茨城県により選定された坂手地区新産業用地開発の現状と今後の取り組みについて
  • 再生
  • 令和6年12月定例会議
    12月6日
    本会議 一般質問
  • 1 坂手工業団地東部地区34.5haについて
    2 水海道商店街の活性化対策について
  • 再生
  • 令和6年9月定例会議
    9月5日
    本会議 一般質問
  • 1 産業用地の開発について
  • 再生
  • 令和6年6月定例会議
    6月6日
    本会議 一般質問
  • 1 坂手工業団地34.5haの今後の課題について
    2 イネカメムシ急拡大・高温障害等の問題について
    3 たばこ喫煙者のための喫煙場所の必要性について
  • 再生
  • 令和6年3月定例会議
    3月7日
    本会議 一般質問
  • 1 企業誘致による財政力の強化と人口減少対策について
    2 坂手染色団地隣接の工場建設予定地について
    3 固定資産税の評価額と課税標準額の変動について
  • 再生
  • 令和5年12月定例会議
    12月6日
    本会議 一般質問
  • 1 坂手地区染色団地に隣接した工場建設予定地の環境保全について
    2 企業誘致と人口減少対策について
  • 再生
  • 令和5年9月定例会議
    9月6日
    本会議 一般質問
  • 1 坂手染色団地に隣接するプラスチック再生工場建設について
  • 再生
  • 令和5年6月定例会議
    6月8日
    本会議 一般質問
  • 1 坂手・内守谷地区の幹線道路開通に伴う企業誘致計画促進と税収等について
    2 アグリサイエンスバレー開発による企業勤務者の地元居住及び企業誘致後の課税額について
  • 再生
  • 令和3年2月定例会議
    3月5日
    本会議 一般質問
  • 1 市役所屋外での喫煙場所整備と公共施設での喫煙場所等について
    2 水海道有料道路時間帯無料化の現状と今後の方針は
    3 市の重要施策であるアグリサイエンスバレー構想について
  • 再生
  • 令和2年11月定例会議
    12月2日
    本会議 一般質問
  • 1 常総市立学校適正配置・規模・通学区域について
    2 余剰米対策と減反強化の推進,強化指導について
  • 再生
  • 令和2年8月定例会議
    9月2日
    本会議 一般質問
  • 1 市民の広場と,今後の旧カスミ跡地及び水海道公民館の活用について
    2 水海道有料道路の通勤時間帯無料化実施について
    3 太陽光発電による各種課税について
  • 再生
  • 令和2年5月定例会議
    6月3日
    本会議 一般質問
  • 1 企業誘致の促進による安定財源の確保について
    2 当市の財政状況と今後の市政運営について
    3 水海道有料道路の通勤時間帯無料化の延期について
  • 再生
  • 令和元年11月定例会議
    12月5日
    本会議 一般質問
  • 1 水海道有料道路の通勤時間帯の無料措置について
    2 地域の医療機関である,きぬ医師会病院の運営及び今後の課題について
    3 本年度収穫米のカメムシ被害への対策及び今後の農政について
  • 再生
  • 令和元年8月定例会議
    9月6日
    本会議 一般質問
  • 1 一般廃棄物最終処分場の建設問題と当市としての取組について
    2 夜間中学について
  • 再生
  • 令和元年5月定例会議
    6月6日
    本会議 一般質問
  • 1 常総市坂手町畜産団地内の廃材火災について
    2 働き方改革を推進するための取組みについて
    3 市民の広場,旧カスミ跡地,水海道公民館の活用について
  • 再生
  • 平成31年2月定例会議
    3月6日
    本会議 一般質問
  • 1 市民の広場とカスミ跡地の計画・水海道公民館移設について
    2 農業問題の現在と今後について
    3 高齢者・後期高齢者等の保険利用の実態と対応について
  • 再生

前の画面に戻る